ご相談者さまが「特に困っている」〇〇資金

こんばんは~。FPなおママです。

皆さんはお金を貯めるときに「目的」を意識していますか?

 

パッと3つくらいは思い浮かぶと思います。

 

 

 

 

マイホームを買うためのお金(住宅資金)

子どもに高等教育を受けさせるためのお金(教育資金)

急に収入が途絶えたときのための生活費(緊急予備資金)

年を取って自由に働けなくなったとき使うお金(老後資金)

 

あるいは、

車を買い替える

家族で旅行に行く

スキルアップのための学びのお金

趣味の道具を”いいやつ”に買い替えるお金

 

といったものをイメージされた方も

いらっしゃるのではないでしょうか。

 

実は上記の各種資金

私のFP相談を受けられる方々が

実際に困っていらっしゃる項目が

ゴソっと抜けてます。

 

何だと思います?

2つあります。

 

実際に困っている人がいる

用意忘れの資金”

1つ目は「節目の支出」

 

節目はさらに2分類できます。

 

分類1は

冠婚葬祭費用

 

お包みするお金以外に

衣装代や交通費、

道中の飲食代等が

10万円超えて

日常生活に困るケース。

 

分類2は

進級進学費用

 

授業料や入学金の手当をしていても

通学バスの代金「聞いてないよ~」とか

制服代、特に

夏服の買足しに数万円かかったとか

部活動のユニフォーム代や道具代がキツイ

なんて話もよく聞きます。

 

実際に困っている人がいる

用意忘れの資金”

2つ目は納税や保険料の支払い準備

 

サラリーマンも

フリーランスも持っていれば必ずあるのが

・自動車税

 毎年5月に必ず来ますよね。

 

・自動車保険や生命保険、医療保険の支払いも

 年払いにしている人は

 計画的に把握できている方が少ないです。

 

車検も2年に1度なので忘れられがちです。

車検代がもったいないから買替!

と、さらに支出が増えているパターンも…

金額が大きいので長期的な家計へのパンチ力は強いです。

 

マイホームをお持ちなら

・固定資産税が4,7,9,12月

 

フリーランスはチェックポイントが多発

・健康保険料が6~7月から3月までの毎月

 3月に納めてから少し間があくので

 忘れちゃうんです。

・住民税が6,8,10,1月

・事業税が8,11月

・所得税・消費税が3月

 

事業が昨年と比較して好調

という方は

後から納めるものが増えるので

気を付けたい部分です。

 

「毎年納期限の月に慌てている」

という方は今年の納付書や

口座振替のお知らせを

一覧にしましょう。

 

生活を圧迫しないように

毎月の予算組みをしたり

貯金の取り崩しの計画をすると

アナタのおこづかいが逆に

増えるかも?!

 

支出を俯瞰する時間を取りましょう。

ファイナンシャル・プランナーが

お尻を叩いたり(笑)、

お手伝いをしたりできます。

お読みいただきありがとうございました。

 

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA