コンテンツへスキップ ナビゲーションに移動

FPなおママ貯金と家計|ママの働き方と教育費プラン

  • ホーム
  • プロフィールと活動実績
  • お子さんの「欲しいほしい」で
    お困りのママへ
  • 子育てを「ブランク」にせず、
    ワクワク学びたいママへ
  • お問い合わせ・ご予約可能日・
    カウンセリングメニュー

おこづかい帳

  1. HOME
  2. おこづかい帳
2024年3月1日 / 最終更新日時 : 2024年3月1日 fpnaomama 子どものおこづかい

【募集3.27|相模原】おこづかい教室×手作りハンバーガー

                              &nbsp […]

2023年12月23日 / 最終更新日時 : 2024年1月2日 fpnaomama 子どものおこづかい

【開催報告】おかねかるたワークショップブース出展

2023.12.23 #アルファリンク相模原 で開催された @omusubi_sagami (インスタグラムのプロフィールにジャンプします) さんによるイベントに 「おかねかるた大会」で出展させて頂きました。 幼児さんか […]

2023年10月18日 / 最終更新日時 : 2023年10月18日 fpnaomama 子どものおこづかい

【募集|相模原】家庭教育支援講座2023.11.28保護者向け|2023.12.26親子向け

2023年11月28日(火)と2023年12月26日(火) 神奈川県相模原市の中央公民館で開催されます。 11月28日(火)は保護者向けに「おこづかいの渡し方」講座 12月26日(火)は小学生の子がいる親子向けに「おかい […]

2023年1月24日 / 最終更新日時 : 2023年1月24日 fpnaomama 子どものおこづかい

【募集|相模原】親子おこづかい教室体験版

2023年2月11日(土祝) 神奈川県相模原市、古淵の住宅展示場のイベントで 親子おこづかい教室が体験できます。 お金の大切に使ってもらいにはどうしたらいい? とお悩みでしたら、ぜひ^^ ご予約ページは⇒こちらです

2023年1月17日 / 最終更新日時 : 2023年1月17日 fpnaomama 子どものおこづかい

【開催報告】親子おこづかい教室・新横浜

パルシステム神奈川さんにて2023年1月14日(土) 親子おこづかい教室を開催しました。 はじめの30分は3つの大切なお話。 1:お金は品物やサービスと交換してるけれど、本質的には何と交換してる? 2:お金があると楽しい […]

2022年4月23日 / 最終更新日時 : 2022年4月23日 fpnaomama 子どものおこづかい

【開催報告】幼児~低学年向け「おこづかい」渡し方講座

こんにちは、FP mama Friends認定講師なおママです。 2022年4月21日10:30~12:00 パルシステム神奈川さんの子育て講座で「おこづかい」を取り上げていただきました。 実際におこづかいをもらってきた […]

2022年2月11日 / 最終更新日時 : 2022年3月13日 fpnaomama 子どものおこづかい

【ZOOM講座3/11の16時まで募集】4月21日保護者むけおこづかい講座

        【2/28ZOOM講座募集開始しました】募集フォームの入り口 子どもの自立につながる「おこづかい」講座【4/21 オンライン講座】   子どもの自立につな […]

2020年10月30日 / 最終更新日時 : 2020年10月30日 fpnaomama 子どものおこづかい

【静岡/島田市】家庭教育学級で講演しました

  2020年10月22日(木)静岡県島田市立島田第一小学校の家庭教育学級で 「子どもの成長が見えるおこづかい講座」を4年ぶりにご採用いただきました。   コロナ禍による本年初の集合とあって、例年にな […]

2020年9月22日 / 最終更新日時 : 2022年2月9日 fpnaomama 子どものおこづかい

6歳年長のおこづかい教育実録

決められた日に 「おこづかいください」と言わないと 貰えないルールで運用している我が家 もらい忘れが多発しています。   今回は2週間も期日をすぎていました。 どこまで許すか? 葛藤しながら出したのは 「ルール […]

2020年3月31日 / 最終更新日時 : 2020年3月31日 fpnaomama 子どものおこづかい

5歳年中のおこづかい教育実録

あればあるだけ使ってしまう・・・ この前買ってあげたばかりなのにもう次のおねだり・・・ 子どもの金銭感覚が心配になってりしませんか?   ただ”我慢させるだけじゃない” 親子で楽しく取り組める 「子どもの自立を […]

投稿のページ送り

  • 固定ページ 1
  • 固定ページ 2
  • 固定ページ 3
  • »

インスタ始めましたフォローいただけたらとても嬉しいです

カテゴリー

プロフィール

家族の夢と現実をつなげる
ライフスタイルアドバイザー
みつめFP事務所 代表 前田菜穂子

プロフィール詳細はこちら

最近の投稿

【募集3.4東京|府中市】孫も喜ぶ玉手箱~実例で学ぶ新NISAと贈与の基本~

2025年2月3日

【開催報告】おかねしんぶん作り

2024年8月11日

【たまひよオンライン】新NISA投資のリスクとの付き合い方

2024年8月11日

【たまひよオンライン】新NISA妥当な投資額とは

2024年8月11日

【たまひよオンライン】新NISA金融機関選び

2024年8月11日

【募集8.5|新横浜】親子おこづかい教室

2024年7月16日

【募集7.21|板橋】夏休みの宿題に「お金新聞ワークショップ」

2024年7月16日

【たまひよオンライン】年間貯蓄額のアンケート結果から思うこと

2024年5月13日

【開催報告】おこづかい教室×手作りハンバーガー

2024年4月9日

【開催報告】なりきりお弁当やさんブース出展

2024年3月25日

カテゴリー

  • セミナー(報告・ご感想)
  • 教育資金の貯め方
    • 幼児教育無償化
    • 奨学金をはじめとする就学支援制度
  • みつめFP事務所開設への思い
  • お金の貯め方
    • ラクして節約
    • ど素人向け運用知識
  • 主婦の働き方
    • 扶養の壁
    • 将来の年金
  • 収入と所得と手取り
  • 個別相談のご感想
  • 未分類
  • 子どものおこづかい
  • 失業保険
  • 育勉セミナー
  • 育休ママのお悩み
  • 社会保険の疑問
  • セミナー(参加者募集)

アーカイブ

  • 2025年2月
  • 2024年8月
  • 2024年7月
  • 2024年5月
  • 2024年4月
  • 2024年3月
  • 2024年2月
  • 2024年1月
  • 2023年12月
  • 2023年11月
  • 2023年10月
  • 2023年9月
  • 2023年7月
  • 2023年6月
  • 2023年2月
  • 2023年1月
  • 2022年9月
  • 2022年8月
  • 2022年7月
  • 2022年6月
  • 2022年5月
  • 2022年4月
  • 2022年3月
  • 2022年2月
  • 2022年1月
  • 2021年12月
  • 2021年10月
  • 2021年7月
  • 2021年5月
  • 2021年2月
  • 2021年1月
  • 2020年12月
  • 2020年11月
  • 2020年10月
  • 2020年9月
  • 2020年8月
  • 2020年7月
  • 2020年6月
  • 2020年4月
  • 2020年3月
  • 2020年1月
  • 2019年11月
  • 2019年10月
  • 2019年9月
  • 2019年8月
  • 2019年7月
  • 2019年6月
  • 2019年4月
  • 2019年1月
  • 2018年12月
  • 2018年11月
  • 2018年10月
  • 2018年9月
  • 2018年7月
  • 2018年6月
  • 2018年5月
  • 2017年11月

講演・メディア実績

2021.1.26富士ニュースにオンラインおこづかい講座の様子が掲載されました。⇒こちら

2020.9.4静岡新聞夕刊キャッシュレス特集で取材いただきました。⇒こちら

2020.2.15日本FP協会静岡支部セミナーにて「老後にかかるお金・もらえる年金」を担当させていただきました。⇒こちら

2020.1.28浜松いわた信用金庫さまにて育勉セミナー担当させていただきました。⇒こちら

2020.1.4静岡新聞アステンにて「お金を味方にする方法」取材していただきました。⇒こちら

2019.10.31静岡市清水区袖師生涯学習交流館さまで教育資金の貯め方のセミナーを担当させていただきました。⇒こちら

2019.10.22浜松いわた信用金庫さまで育勉セミナー担当させていただきました。⇒こちら

2019.10.9島田市立六合小学校さまにて「おこづかい」の講演をさせていただきました⇒こちら

2019.9.13静岡市清水区浜田生涯学習交流館さまにて「我が子が育つ」おこづかいのあげ方講座を開催させていただきました。⇒こちら

2019.10.2東京新聞朝刊で消費税増税の「おこづかい」への影響について取材を受けました⇒こちら

2019.7.17静岡市清水区有度生涯学習交流館さまにて親向けおこづかいのあげ方講座を担当させていただきました⇒こちら

2018.10.13静岡新聞朝刊(地域版)に掲載されました。詳しくは⇒こちら

2018.10.5静岡新聞(夕刊)おこづかい教育特集に掲載されました。詳しくは⇒こちら

2018.6.15静岡市立番町小学校PTA様にて「我が子が育つおこづかい講座」を開催いたしました。詳しくは⇒こちら

2017.12.28SBSラジオ「聴くディラン」にて二村豊人さんと子どものおねだりやお年玉への対応についてお話ししました。

2017.10.6静岡市立東源台小学校様PTAで「子が育つ」おこづかいのあげ方 の講演をさせていただきました。詳しくは⇒こちら

2017.9.28静岡市清水区岡生涯学習交流館で「自分の力で生きる老後~お金編」 の講演をさせていただきました。詳しくは⇒こちら

2017.8.18静岡市清水区岡交流館でおこづかい教室を開催させていただきました。詳しくは⇒こちら

2017.7.1静岡リビング1面にFPmamaFriendsなおママの金銭教育が掲載されました。詳しくは⇒こちら

2017.6.10くらしとお金のワークショップ講師を務めさせていただきました。

2017.2.11@DIME「コンビニでのついで買いを減らす5つの心得」の取材を受けました。詳しくは⇒こちら

2016.11.19ESSEオンライン「臨時の収入やこづかいで何する?いちばん賢い使い途は”借金返済”」の取材を受けました。詳しくは⇒こちら

2016.10.20島田市立第一小学校PTAで子が育つおこづかいのあげ方を講演させていただきました。詳しくは⇒こちら

2016.10.7静岡市立中藁科小学校PTAで子が育つおこづかいのあげ方を講演させていただきました。詳しくは⇒こちら

2016.9.19SBSラジオIPPOに電話出演しました。詳しくは⇒こちら

2016.7.29富士宮市役所でおこづかい教室を開催しました。詳しくは⇒こちら

2016.3.12SBSラジオ「山田辰美の土曜はごきげん」に出演し教育資金の準備についてお話ししました。詳しくは⇒こちら

お気軽にお問い合わせください

Copyright © FPなおママ貯金と家計|ママの働き方と教育費プラン All Rights Reserved.

Powered by WordPress with Lightning Theme & VK All in One Expansion Unit

MENU
  • ホーム
  • プロフィールと活動実績
  • お子さんの「欲しいほしい」で
    お困りのママへ
  • 子育てを「ブランク」にせず、
    ワクワク学びたいママへ
  • お問い合わせ・ご予約可能日・
    カウンセリングメニュー
PAGE TOP